ついに完成w マジカッコイイ!! |
上からのアングルw |
安定性がかなりあるためスタンドなしでもOK!! |
コックピットのUPです^^w コックピットの中もペイントしてみました^^w まだパイロットは塗装してませんが^^; |
左:エールスタライカー換装 右:ノーマルバージョン 本当に航空機モデルですね^^; 作ってるときマク○スのバルキリーにそっくりと思いましたよ^^; |
前から見たバージョンw |
右からw |
後ろw エールスタライカーのウィングの長さちょうどよく すっきりした感じですねw |
左からw シールド二枚使ったらGアーマーみたい^^w |
航空機のように左右を塗装してみました^^w |
下からのアング〜ル |
1/60とPGのエールストライカーの比較です^^; やはりPGは細かく作られてると実感しますw |
エールとの接続部ですがかなり奥まで刺さるので しっかりはまりぐらつきは余りありませんね^^w |
流石PG!! 関節の可動範囲が広いためこんなことも出来ます^^w |
後ろから見てかなりごっついですよw 装着状態で持ってみるとかなり重いです^^; |
「ウォー!! アースーラーン!!」 サーベルと手に切りかかるキラ・・・・ |
台座が三段階で位置決めできるので突撃ポーズも可能w |
GANDAM EVOLVE../8の再現w |
ここでジンオーカーが倒れていれば... でもカッコイイからOK^^w |
やはりライフルを持ってこのポーズがおなじみでしょうか^^; |